【9割が知らない】
水回りのリフォームには
補助金が使えます!
PR:ヌリカエ 浴室・バス
先日、水回りをリフォームして
最新式のトイレと広々したお風呂を手に入れました!
補助金と〇〇を使ったおかげで、
コスパ良く出来て大満足です!
※リフォーム後の写真
実際にリフォームに踏み切った理由は安く出来るから。
だけではありません!
お風呂やトイレなどで使う水の通り道である水道管が、
気づかないうちに汚くなっている
という事実を知ったからなんです…
なぜ?「先延ばしはNG」
見てください。
築11年の我が家の水道管はこうなってました…
こんなサビだらけの水道管を通る水を飲んだら
サビやカビを一緒に飲み込んでしまうし、
シャワーを浴びている時も
このサビを含んだ水が口や鼻から体の中へ入っていってしまいます。。
それが原因で肺炎などの病気になるリスクも。
それを防ぐためにも、
水回りは10年に1度の
リフォームが必要です。
なぜなら、水道管の平均寿命は10年前後で
それ以上放置すると破裂や水漏れが起こり
壁にシミが出来たり、床が傷んでしまうなど
家全体の劣化に影響するからです。
でもいざリフォームとなると、
「費用が高くて出来ない」
「まだ使えるから平気だろう」
という方も多いと思います。
でもそれは間違い!
設備が使えなくなってからリフォームするより、
定期的に行った方が総額費用は安くなります。
セットでリフォームすることで
さらに安く済ませられます
補助金も適用対象◎
ただし、金額の安さで業者を選ぶのも危険!
なぜなら手抜き工事や品質の低さが原因でトラブルに繋がるからです。
公益財団法人の調査によると
住宅トラブル相談は年間約8,300件ほど起きている。
そしてその数は年々増加しているそう。。
しかもその9割を占める相談内容が
リフォーム業者とのトラブル!
損害賠償請求や
リフォームの再補修を求める声が
半数を占めているらしい。。
トラブルの原因の多くは
リフォーム業者の悪質な請求とずさんな工事。
こういった悪徳業者に騙されないようにと、
自分で相場を調べ、優良業者を探すのは
かなりの時間と手間が必要です…
優良リフォーム業者紹介サービス

サポートしてくれる業者を
アドバイザーが紹介するので
知識がなくても安心!

早く申し込んだ方がお得!!
早めに申し込まないと
締切られて適用できなくなるかも。
締切られた場合、
国や自治体が予算を確保するまで
数か月待たなければいけません。
その間に、水回りの劣化はどんどん進んでいきます!
最悪の場合、
何十万円も余計な費用がかかる!
水回りは10年に1度リフォームが必要です。
この機会に一度
リフォームにかかる費用について
相談してみてはいかがでしょうか?